きもの・ゆかたのお仕立て納期について→詳しくはこちら
◆店舗、催事などでも商品を共有しているため、webshopに在庫があっても売り切れとなる場合がございます
播州織は、兵庫県西脇市で特産とされる木綿織物
200年以上の歴史と伝統を誇る先染め織物で、 豊かな色彩、光沢の良さ、ソフトな肌ざわりが特徴の高級木綿です
その品質の高さから、海外有名ハイブランドの生地に採用されるなど世界のあらゆるファションシーンをリードし続けている播州織を 着物の世界にも用いたいと、ろっこやプロデュースで播州織着尺をスタートしました
生地の風合いに関わる糸番手は、 しなやかな風合いでありながらも、細過ぎない60番手
無地の経糸(たていと)には紫・赤・緑の3色を使い、緯糸(よこいと)は濃シリーズ、薄シリーズでコシのある双糸(そうし)を2色ずつ配色
(右図)織機に経糸のみ張った状態 (左図)緯糸にクロとネイビーを織りこむことで、深みのあるカラーに
(右図)緯糸にベージュとピンクを織り込んだ状態 (左図)柔らかく明度の高いカラーに
緯糸の違いで色のコントラストがうまれ、 織り出された反物は玉虫色に輝き、見る角度や光の当たり具合で、色の印象が変わって見えます
(緯糸:ベージュ/ピンク)
(緯糸:クロ/ネイビー)
着用時は絹に見紛うしなやかさ
反巾が約45cm、長さ13mあるので、裄の長い方や男性でもお仕立て可能です
無地は6色、ビーム(縞)は3色ございます
播州織 無地:薄紅赤<うすべにあか>
35,000円~(税別)
(税込: 38,500円~)
播州織 無地:薄紫<うすむらさき>
播州織 無地:濃紫<こいむらさき>
播州織 無地:薄翡翠<うすひすい>
播州織 ビーム:ピンク
48,000円~(税別)
(税込: 52,800円~)
秋冬お仕度セット♪メンズきもの:木綿播州織&帯セット
45,000円(税別)
(税込: 49,500円)
播州織 無地:濃紅赤<こいべにあか>
35,000円(税別)
(税込: 38,500円)
播州織 無地:濃翡翠<こいひすい>
播州織 ビーム:グリーン
播州織 ビーム:ベージュ
200年の伝統
播州織は、兵庫県西脇市で特産とされる木綿織物
200年以上の歴史と伝統を誇る先染め織物で、
豊かな色彩、光沢の良さ、ソフトな肌ざわりが特徴の高級木綿です
その品質の高さから、海外有名ハイブランドの生地に採用されるなど
世界のあらゆるファションシーンをリードし続けている播州織を
着物の世界にも用いたいと、ろっこやプロデュースで播州織着尺をスタートしました
細番手双糸織で、柔らかさと光沢を実現
生地の風合いに関わる糸番手は、 しなやかな風合いでありながらも、細過ぎない60番手
無地の経糸(たていと)には紫・赤・緑の3色を使い、
緯糸(よこいと)は濃シリーズ、薄シリーズでコシのある双糸(そうし)を2色ずつ配色
(右図)織機に経糸のみ張った状態
(左図)緯糸にクロとネイビーを織りこむことで、深みのあるカラーに
(右図)緯糸にベージュとピンクを織り込んだ状態
(左図)柔らかく明度の高いカラーに
緯糸の違いで色のコントラストがうまれ、
織り出された反物は玉虫色に輝き、
見る角度や光の当たり具合で、色の印象が変わって見えます
(緯糸:ベージュ/ピンク)
(緯糸:クロ/ネイビー)
着用時は絹に見紛うしなやかさ
反巾が約45cm、長さ13mあるので、裄の長い方や男性でもお仕立て可能です
無地は6色、ビーム(縞)は3色ございます