きもの・ゆかたのお仕立て納期について→詳しくはこちら
◆店舗、催事などでも商品を共有しているため、webshopに在庫があっても売り切れとなる場合がございます
【手縫い仕立て】<正絹>小紋・紬・色無地
販売価格: 25,000円~(税別)
(税込: 27,500円~)
オプションにより価格が変わる場合もあります。
商品詳細
ろっこやの反物を使った正絹きものお仕立て料金です。
※持ち込み反物でのお誂えは承っておりません
以下をお選びください。
[1]付属品の種類
[2]海外仕立て/国内マイスター仕立て
[3]サイズの選択
[1]付属品の種類
お仕立てに必要な付属品をお選びください。
<袷>の場合
正絹胴裏+暈し八掛 | 正絹胴裏+別染め無地八掛 | 別染め通し裏 |
八掛の色はスタッフおまかせ♪きものと同系色にてお選びします。 | 八掛のお色をお好みの色で別染め | 通し裏のお色をお好みの色で別染め |
<単衣>の場合
正絹居敷当て+衿裏 | 正絹背伏せ+衿裏 | (夏)正絹居敷当て+絽衿裏 | (夏)正絹背伏せ+絽衿裏 |
※バチ衿をご希望の場合は、衿裏分の料金をお引きいたします。バチ衿をご希望の方はご購入時、備考欄にその旨お知らせください。
暈し八掛をご注文の場合
八掛の色はスタッフおまかせ♪きものと同系色にてお選びします。
※同系色以外のお色味のご要望がある場合、備考欄にご記入ください。
※ご要望通りとならない可能性もございます。予めご了承ください。オーダー色をご希望の場合、別染めをご選択ください
希望のお色のサンプルやハギレをお持ちいただくか、こちらの色見本サンプルからお選びいただくことも可能です。
ご希望を備考欄にご記入ください
オリジナル丹後縮緬:Ashraf<アシュラフ> 色無地
[2]海外仕立て/国内マイスター仕立て
海外(ベトナム)仕立て/国内マイスター仕立てよりお選びいただけます。
◆ベトナム仕立てのご紹介
日本の熟練和裁技能士が指示を出し、
ベトナムの確かな技術を持ったスタッフが縫い上げます。
柄合わせやお仕立て上がり後の検品、品質管理は日本で行います。
ベトナム縫製の仕上がりの美しさは評判が良く、国内と遜色ない仕上がりでお届けいたします。
◆国内マイスター仕立てのご紹介
国家資格である「和裁技能士」最上級の「一級和裁技能士」として20年以上のキャリアを持ち、
和裁の技能全般に優れたプロフェッショナルによるお仕立て。
当店のマイスターは、「男仕立て」にてお仕立ていたします。
★「男仕立て」とは・・・
あぐらを組み、足の親指と人差し指で布を挟む仕立て方。
身体全体を使うことで、布の感覚を繊細に感じ取ることができ、
布地が弛みなく、つり合い良く仕立て上がります。
縫い目の美しさ、生地のつり合い、曲線の正確さなど・・・
一流の技術で、お客様の大切なお着物をお誂えいたします。
▶和裁マイスターの詳しいご紹介はこちらより
[3]サイズの選択
お仕立てのサイズをお選びください。
★海外仕立て/国内仕立ての場合、S,M,L、オーダーサイズ(+3,000円(税込3,300円))よりご選択いただけます。
★国内マイスター仕立ての場合は、無料にてオーダーサイズを承ります
サイズ表
オーダーサイズご希望の場合、ご入金確認後に寸法についてお伺いいたします
オプション:撥水加工
当店では、大切なお着物を汚れや水滴から守る撥水加工もおすすめしています
ご不明な点はどうぞお気軽にご相談ください
商品詳細
納期 | 【仕立て】海外:約50日/マイスター:約40日(※時期により多少前後することがございます)【別染め付属品・悉皆】+各約1カ月 |
---|
※なるべく実際のお色に近づけて撮影していますが、
パソコンやスマートフォンなど、閲覧環境によって実際の色と多少異なって見える場合があります
※店舗、催事などでも商品を共有しているため、webshopに在庫があっても売り切れとなる場合がございます
<返品・交換について>ご購入前に必ずこちらよりご確認ください